
5月、二つ目の行事は「運動会」。「運動会頑張るよ!」と楽しみにしていた子どもたち。当日に向けて、それぞれの種目や応援合戦、開閉会式の練習等、一生懸命頑張ってきました。 1種目めは、「つなごうスマイルリング」でした。バトンパスをスムーズに行うことができるように頑張ってきました。はじめは、次の走者の人とぶつかりそうになったり、バトンが落ちてしまったりすることがありましたが、練習を重ねるうちに上手にバトンパスができるようになりました。 2種目めは、「にじいろ・スマイル宅配便」です。2年生と息を合わせて箱を運ぶことがポイントです。体育の時間には、2年生と一緒に作戦を立てました。「箱を棒で挟んでみよう。」「箱を斜めに傾けて運んでみよう。」など色々なアイデアを出しながら相談していました。また、箱の飾り付けも2年生と一緒に行い、チームの団結を深めていました。 運動会を通して、自分で考えて行動する力、友達を思いやる力が一層高まった子どもたち。大きな行事を一つ終えて、さらにたくましくなりました。
|